お知らせ
江口雄一弁護士の連絡先
2023年4月1日
4月から独立開業する江口雄一弁護士の連絡先をお知らせいたします。 江口雄一法律事務所 福岡市中央区赤坂3丁目11‐37‐503 email:eguchiyuichi20@gmail.com FAX:092‐714‐001 …
大橋法律事務所について
男女二名体制
弁護士男女二名体制で女性のお客様でも安心してご相談いただけます。弁護士紹介はこちらに掲載しています。
キッズスペース完備
キッズスペースをご準備しております。お子様連れの方も遠慮なくご来所ください。事務所内の写真をこちらに掲載しています。
初回相談無料
初回相談は無料です。費用を気にせずにお気軽にご相談ください。弁護士費用はこちらに掲載しています。
法テラス利用で安心
弁護士費用が準備できないという方には、弁護士費用を立て替える法テラスの利用をおすすめします。法テラスの手続きも当事務所で行なっていますのでご安心ください。ただし、法テラスの利用には資力要件があります。
時間外・土日も相談対応
平日昼間のご来所が難しい方へは夜間や休日の相談もできるだけ対応いたします。事前に電話、メールにてお問い合わせください。
営業時間 平日午前9時~午後5時 (昼休み 正午~午後1時)
ただし、事前にご予約いただければ時間外の相談にも対応いたします
ブログ
【福岡県弁護士会】校則見直しに関する意見書
2023年5月29日 一般
校則見直しに関する意見書 【意見の趣旨】 1 あらゆる中学校・高等学校等(以下「学校」といいます。)において、合理的な理由のない校則は直ちに廃止し、校則の必要性について根本から検討すべきです。 2 学校において校則の制定 …
【福岡県弁護士会】校則見直しに関する意見書
2023年5月26日 一般
本日開催された福岡県弁護士会定期総会において「校則見直しに関する意見書」が採択されました。 ・合理的な理由のない校則は直ちに廃止し、校則の必要性について根本から検討すべき ・校則の制定・改廃手続を明確に制定すべき。校則の …
学校の現状と子どもの権利の重要性
2023年5月20日 一般
自由法曹団5月集会で「学校の現状と子どもの権利の重要性〜校則、制服、いじめ問題を通じて〜」をテーマに、佐川民、東敦子、迫田登紀子、後藤富和の4人の弁護士でディスカッションしました。現役中学生も参加し発言もしてもらいました …
【筑紫女学園大学】結婚の自由をすべての人に
2023年5月16日 一般
筑紫女学園大学で「結婚の自由をすべての人に」をテーマに授業をしました。 180人の学生が聴講。 誰かを好きになるって悪いことなの 人権って何? 好きになった人が同性だった パートナーシップ宣誓制度でいいんじゃない 同性婚 …