専門学校公務員ゼミナール福岡校で授業でした。
テーマは「子どもの人権 憲法から考える2」

授業では、
・教師の叱る依存
・少年事件の激減
・警固界隈
・イルタテエ
・みんとしょ
・ハンセン病
・杉原千畝やトミー・スミス、ピーター・ノーマン、ジョン・カーロスなど決まりに抗い自由のために闘った人たちのこと
・LGBTQ+
・同性カップルの住民票に「夫」表記を認めた大村市の職員の勇気
・朝鮮学校




など、僕が普段やっている活動を通じて、公務員であっても「無理です」「できません」で終わるんじゃなくって、これっておかしいんじゃないですかと役所内で問題提起をすることが大切って話をしました。